いつもブログを見にくてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」
今回(#42)は、沖縄本島の北部に位置するおんなの駅の「琉冰(りゅうぴん)」について投稿したいと思います。「琉冰(りゅうぴん)」は、トロピカルフルーツがたくさんのったかき氷をはじめ、沖縄の食文化を味わえる本格的なぜんざいなどが揃う人気のお店です。
琉冰(りゅうぴん)とは?
琉冰は、おんなの駅にあるお店で、トロピカルフルーツがたくさんのったかき氷や、沖縄特産の紅芋や田芋、ジーマミーを使ったぜんざいを楽しむことが出来ます。
さらに、フレッシュなトロピカルジュースや濃厚なスムージーも揃っており、そのほとんどが地元の食材の魅力を存分に味わえる逸品ばかりです!

ボリューム満点で食べ応えがありながらも、フルーツや練乳などの組み合わせで、とてもさっぱりしているのが特徴です。南国の食材をふんだんに使った贅沢な一杯で、暑い日も心地よくクールダウンできちゃいます!
かき氷はシェア!他の美味しいメニューも楽しもう!(体験談とおすすめ)
おんなの駅には、人気の琉冰をはじめ、魅力的なお店がたくさん揃っています!せっかく足を運んだなら、気になるものや食べたいものを思いきり楽しんでみてはいかがでしょうか?
ここでしか味わえない美味しさが、きっと素敵な旅の思い出になりますよ!
私たちは、色鮮やかなかき氷を二人で仲良くシェアしながら、他の美味しいメニューも存分に堪能しました。どれも心がときめく味わいで、特別な時間を過ごすことができました。
▶︎ アチココ(焼きたてパン屋さん)
▶︎ 浜の家(お寿司など)
▶︎ KANACHAN(ふんわり もっちり黒糖アガラサー)
▶︎ ぴぱら(沖縄そば)
▶︎ 豚三郎(豚足専門店)
▶︎ A・DA・N(フライドチキン、ぽーたま、タコスサンド 他)
▶︎ 三矢本舗(サーターアンダギー専門店)
▶︎ 寿味屋(かまぼこ)
▶︎ カリーサビラ(カレー)
▶︎ まるい珈琲(コーヒー)
琉冰へのアクセス
琉冰は、沖縄本島北部にある「おんなの駅」内にあります。那覇空港から高速道路を利用すれば、車で約60分。比較的アクセスも良い場所だと思います。
嘉手納町や読谷村を抜けた先にあり、恩納村や名護へ向かう途中で気軽に立ち寄れるスポットです。ドライブの合間にぜひお楽しみください!
琉冰(おんなの駅)
〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656−9
営業時間 : 10:00 – 18:00(ラストオーダー 17:30)

おんなの駅から車で20分圏内!(おすすめの観光スポット)
せっかくおんなの駅まで来たなら、ぜひ他の観光スポットへ行かれてみてはいかがでしょうか。これから紹介する観光スポットは、おんなの駅から車で20分圏内の場所です。
ドライブの合間に立ち寄るのに最適!美しい自然や文化体験を通じて、沖縄の魅力を存分に味わえると思います。
Cape Manzamo(万座毛)
〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納
営業時間 : 8:00 – 20:00(3月〜10月)/ 8:00 – 19:00(11月〜2月)
🔖 2020年に万座毛周辺活性化施設がオープンするなど、新しくなりました。
琉球村
〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田1130
営業時間 : 9:30 – 17:00
🔖 沖縄の原風景で琉球文化を体験できる。
恩納村博物館
〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656−8
営業時間 : 9:00 – 17:00
🔖 おんなの駅の隣にあります。海を一望できる展望台もあり、沖縄の歴史を学ぶこともできます。素晴らしい場所でした。
まとめ
最後に恒例のまとめをして終わりたいと思います。
🔖 琉冰は、トロピカルフルーツがたくさんのったかき氷や、沖縄特産の紅芋や田芋、ジーマミーを使ったぜんざいを楽しむことが出来る!
🔖 かき氷をシェアして、他の美味しいものも楽しもう!
🔖 おんなの駅から車で20分圏内には、素晴らしい観光スポットがある!
観光する際は、その土地のルールを守ってお楽しみください。
コメント