【model course #4】1DAY 南部〜中部エリア横断編 7ヶ所を巡る!アメリカグルメ&沖縄伝統ショッピング巡りコース

【model course #4】1DAY 南部〜中部エリア横断編 7ヶ所を巡る!アメリカグルメ&沖縄伝統ショッピング巡りコース 沖縄 南部
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

いつもブログを見にきてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」
今回(#4)は、1日で7ヶ所を巡る、アメリカグルメ&沖縄伝統のお店を巡るコースを紹介します。

移動所要時間は、約2時間11分

体力レベル ★★★☆☆

ホテルを出発し、アメリカグルメと沖縄の海鮮を堪能しつつ、沖縄伝統のお店を巡りショッピングを楽しむコースです。1日の後半には、映画「ハクソー・リッジ」の舞台となった場所にも行きます。食事と伝統を楽しめるコースです♪

スポンサーリンク

モデルコースの概要

体力レベル ★★★☆☆
  • タコス専門店 メキシコ
    ホテルを出発して、お店までゆったりドライブ!
  • 泡盛まさひろギャラリー
    展示を見て学び、泡盛セットとオリジナルアイテムを購入
  • JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場
    沖縄の海鮮を堪能!市場やショップでお土産も購入
  • 壺屋やちむん通り 
    沖縄の焼物店が立ち並ぶ通りでショッピング
  • 琉球国中山王陵 浦添ようどれ&ディーグガマ
    映画「ハクソー・リッジ」の舞台となった場所を見て学ぶ
  • アメリ感★アメリ館3号店
    アメリカグルメを堪能!





モデルコースMAP

Googleマップからのスクリーンショット
Googleマップからのスクリーンショット

北谷のホテルを出発し、タコス専門店「メキシコ」までゆったりドライブ!午前中は、アメリカグルメと沖縄の海鮮、泡盛のギャラリーを巡ります。その後、沖縄伝統の焼物や映画の舞台を見て周り、締めくくりは、アメリカグルメ!

沖縄本島南部〜中部をぐるりと巡るコースです。
ぜひ、ご覧ください。





コースの詳細(体力レベル ★★★☆☆)

  • 【タコス専門店 メキシコ】
    ホテルを出発したら、ゆったりドライブを楽しみながら目的地のメキシコへ
    タコス専門店-メキシコ
    タコス専門店 メキシコ

    住所 : 〒901-2221 沖縄県宜野湾市伊佐3丁目1−3
    営業時間 : 10:30〜17:00(火曜・水曜定休日)
    駐車場 : 無料(店舗横・裏に数台あり)

    タコス専門店-メキシコ
    タコス専門店-メキシコ
    Check !!

    メキシコは人気店で、オープンから混雑します。オープン前に行くとスムーズかと思います!私たちは、少し遅めの朝食にメキシコのタコスを食べることにしました♪

    駐車場が混雑している時は、駐車場の空き待ちとお店の空き待ちで手分けをするとスムーズ!お店の方が駐車場へ案内してくれる時もあるよ♪

    豆知識

    タコス専門店 メキシコ北谷店もあるよ!

    住所 : 〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷1丁目12−10
    営業時間 : 11:00〜20:00(水曜・木曜日定休)

    滞在目安 : 30〜60分




  • 【泡盛まさひろギャラリー】

    タコス専門店 メキシコから車で約42分

    泡盛まさひろギャラリー
    泡盛まさひろギャラリー

    住所 : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5丁目8−7
    営業時間 : 9:00〜17:00
    駐車場 : 無料(店舗前)

    泡盛まさひろギャラリー
    泡盛まさひろギャラリー
    Check !!

    泡盛まさひろギャラリーの2階には、泡盛の展示や歴史を学べるスペースがあり、1階は泡盛やお土産が並んでいます!ここだけの泡盛セットやオリジナルの商品があるので、ゲットされてみてはいかがでしょうか。

    お得なセット売りは要チェック!

    豆知識

    まさひろギャラリーから車で2分の場所に「西崎親水公園」があるよ!遊具が充実している公園なので、お子様連れにぴったりの場所です。

    滞在目安 : 約40分





  • 【JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場】
    泡盛まさひろギャラリーから車で約4分
    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場

    住所 : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4丁目20
    営業時間 : 9:00〜18:00
    駐車場 : 無料(店舗前)

    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    JAファーマーズマーケットいとまん-うまんちゅ市場
    Check !!

    うまんちゅ市場には、マーケットの他に海鮮市場やお土産が買える場所があります♪ここに来たら、食事も出来てお土産も買えちゃいます。特に海鮮市場は賑わっていて、自分好みの海鮮丼が作れるのも人気の一つ!

    海鮮丼も人気ですが、マーケットでは旬のフルーツやお弁当も充実してます。

    豆知識

    週末は、イベントなども開催されていてとても賑やか!ゆっくりしたい方は平日がおすすめ。(イベント詳細は、随時ご確認ください。)

    滞在目安 : 1時間〜1時間30分





  • 【壺屋やちむん通り】

    JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場から車で約25分

    壺屋やちむん通り
    壺屋やちむん通り

    住所 : 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目16
    営業時間 : 店舗により異なる
    駐車場 : 近くの有料駐車場を利用(タイムズ壺屋やちむん通りなど)

    壺屋やちむん通り
    壺屋やちむん通り
    壺屋やちむん通り
    識名園のるうまんぺい(おすすめ!)
    Check !!

    壺屋やちむん通りには、40店舗ほどのお店や窯元が立ち並んでいます!陶器が購入できるだけでなく、カフェもあります。

    暑い日は、お水などの飲み物を持っていくといいね!

    豆知識

    壺屋やちむん通り入口広場の横には、「那覇市立壺屋焼物博物館」があります!ここでは、貴重な焼物の歴史を学べたり、体験ができるほかに、屋上へ行くと那覇市を一望できる絶景の写真スポットもあります♪

    滞在目安 : 約1時間30分





  • 【琉球国中山王陵 浦添ようどれ&ディーグガマ】

    壺屋やちむんどおりから車で約21分

    琉球国中山王陵-浦添ようどれ
    琉球国中山王陵 浦添ようどれ

    住所 : 〒901-2103 沖縄県浦添市仲間2丁目53
    営業時間 : 9:00〜18:00
    駐車場 : 無料(浦添城跡駐車場、ようどれ館駐車場など)

    琉球国中山王陵-浦添ようどれ
    琉球国中山王陵-浦添ようどれ
    琉球国中山王陵-浦添ようどれ
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    琉球国中山王陵-浦添ようどれ
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    Check !!

    琉球国中山王陵 浦添ようどれは、琉球王国時代の歴史を見て学べる他に、絶景や自然を楽しめる場所。歴史が好きな人や沖縄の文化に触れたい人におすすめの場所。

    浦添ようどれからは、浦添市や那覇市を一望できます!

    豆知識

    この場所は、沖縄戦の激戦地になった場所。映画「ハクソー・リッジ」を観てからこの場所を訪れることで、当時の戦争の様子をリアルに感じることができます。平和について考えさせられる場所でもあります。


    ディーグガマ
    ディーグガマ

    場所 : 浦添ようどれ内
    営業時間 : 24時間出入り可能

    ディーグガマ
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    Check !!

    ディーグガマは自然洞窟。琉球王国時代の尚寧王や沖縄戦での避難場所として利用されていました。

    ここは、とても長い歴史を持つ洞窟だよ。

    滞在目安 : 約60分






  • 【アメリ感★アメリ館3号店】
    浦添ようどれ&ディーグガマから車で約23分
    アメリ感★アメリ館3号店
    アメリ感★アメリ館3号店

    住所 : 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜3丁目6−6
    営業時間 : 11:00〜21:00
    駐車場 : 無料(店舗前)

    Check !!

    「アメリ感★アメリ館」は、沖縄県内に3店舗あります!本店と3号店は北谷町、2号店はうるま市にあります。私たちは、滞在しているホテルから徒歩で行ける北谷町の3号店へ行きました。

    ホテル「ココシャスモンパ」からは徒歩で約7分。沖縄の風を感じながら、徒歩で行くのも良いですね♪

    豆知識

    3号店周辺には、スシローやケンタッキーなど、たくさんの飲食店があるよ!美浜や北谷は、飲食店が充実しており、食事に困ることがない場所だと思います。

    滞在目安 : 約80分








トータルの所要時間(目安)

今回のモデルコースは、「タコス専門店 メキシコ」→「泡盛まさひろギャラリー」→「JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場」→ 「壺屋やちむん通り」→ 「琉球国中山王陵 浦添ようどれ&ディーグガマ」→ 「アメリ感★アメリ館3号店」をまわりました。

実際にコースを巡った際の「移動時間」「滞在時間」を合計した目安がこちら

トータルの所要時間(目安)

総移動時間 : 約2時間11分(道路状況により異なる)
体力レベル ★★★☆☆

巡った場所の滞在時間(目安) : 「タコス専門店 メキシコ(30〜60分)」、「泡盛まさひろギャラリー(約40分)」、「JAファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場(1時間〜1時間30分)」、「壺屋やちむん通り(約1時間30分)」、「琉球国中山王陵 浦添ようどれ&ディーグガマ(約60分)」、「アメリ感★アメリ館3号店(約80分)」

移動時間を入れたトータルの所要時間 : 約8時間40分

滞在時間は、スケジュールに合わせて自由に調整できるので、ぜひご自身のペースでお楽しみください♪







まとめ

今回のモデルコースはいかがでしたか?

午前中は、タコスと沖縄の海鮮・泡盛を楽しむ。午後は、伝統のあるやちむん通りをショッピングして浦添ようどれで歴史を学ぶコースでした。

今後も、連泊プランや離島プランなど様々なモデルコースを紹介していきます。
ぜひ、旅行プランの参考にお役立てください♪

※ 今回投稿した情報は、2025年時点の情報です。内容は変更になる場合もあります。
  ご了承ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました