【model course #2】1DAY 北谷~浜比嘉島編 パワースポット巡り&沖縄グルメコース

沖縄 中部
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

いつもブログを見にきてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」
今回(#2)は、パワースポット巡り&沖縄グルメコースを紹介します。

移動所要時間は、約1時間56分

体力レベル ★★★☆☆

朝はゆったり散歩とコーヒーを堪能!その後、北谷町を出発して、浜比嘉島などへ行くモデルコースです!パワースポットをメインに観光したい方におすすめです♪

スポンサーリンク

モデルコースの概要

体力レベル ★★★☆☆
  • アラハビーチ散歩
    ホテルを出発して、アラハビーチまでゆったり散歩
  • ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
    帰り道にコーヒーを買ってホテルへ
  • レンタカーで浜比嘉島へ
    パワースポット(3ヶ所)&スイーツ&ランチ
  • 果報バンタへ
    パワースポット&お土産
  • Jimmy’sで夕食を購入
  • ホテルに帰宅


モデルコースMAP

Googleマップからのスクリーンショット
Googleマップからのスクリーンショット

今回のモデルコースは、滞在先のホテルがスタート!まずは、アラハビーチまで散歩をし、帰り際にコーヒーを調達。コーヒーを飲みながら、ホテルでゆったり。その後、支度をしてレンタカーで浜比嘉島へ。浜比嘉島は「神々の住む島」と言われており、幾つものパワースポットがあります。

浜比嘉島の他にも、果報バンタで一番の良い気が通るとされている「龍神風道」。沖縄にしかない「Jimmy’s」などにも行く盛りだくさんのコースです!

ぜひ、ご覧ください♪






コースの詳細(体力レベル ★★★☆☆)

  • 【アラハビーチへ】朝の散歩
    アラハビーチ
    アラハビーチ

    住所 : 〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷

    Check !!

    私たちが滞在したホテル「ココシャスモンパ」からアラハビーチまでは、徒歩で約25分。アメリカンビレッジに隣接するホテルに滞在すると、徒歩10〜15分ほどで行くことができます!朝のリフレッシュにはちょうどいい距離ですね♪

    アラハビーチには駐車場もあるので、レンタカーで行ってもいいね!

    豆知識

    アラハビーチには、カフェや軽食を楽しめるお店。トレーニングのできる設備がたくさん!土日は、米軍関係者など沢山の人たちで賑わっています。




  • 【ZHYVAGO COFFEE ROASTERY】朝のコーヒーを調達
    ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
    ZHYVAGO COFFEE ROASTERY

    住所 : 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜34−1 lequ プレミア棟 1F
    営業時間 : 7:00〜22:00

    Check !!

    アラハビーチからホテルまでの帰り道に「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」があります!ホテルに戻る前にコーヒーを調達♪お部屋でゆったりした時間を過ごすことができるかと思います。

    アメリカンビレッジのディストーションシーサイトビル 1Fにもあるよ!
    ZHYVAGO COFFEE WORKS OKINAWA
    〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9−46 ディストーションシーサイドビル 1階 / 8:00〜20:00

    豆知識

    私たちが訪れたlequ プレミア棟 1Fにある「ZHYVAGO COFFEE ROASTERY」には、ショップオリジナルのお土産も購入可能!同じフロアには、バーや自転車ショップ、レストランもあります。

    アラハビーチを入れた滞在目安 : 約90分




  • 【レンタカーで浜比嘉島へ】
    パワースポット(3ヶ所)&スイーツ&ランチ!
    アマミチューの墓
    アマミチューの墓

    住所 : 〒904-2316 沖縄県うるま市勝連比嘉

    Check !!

    諸説ありますが、アマミチューの墓は「家庭円満・子宝・安産・縁結び」、「自然のエネルギーを感じられる場所」、「リフレッシュや厄払い」などで訪れる方が多いとされています。

    お墓へと続く階段は足場が悪いので、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめ♪


    島パーラー浜比嘉店
    島パーラー浜比嘉店

    住所 : 〒904-2316 沖縄県うるま市勝連比嘉104−4
    営業時間 : 11:00〜16:30(木曜日・金曜日定休)

    Check !!

    島パーラーでは、ぜんざいなどのスイーツもあります!他にも浜比嘉島のお土産なども置いているので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    定休日を要チェック!


    シルミチュー霊場
    シルミチュー霊場

    住所 : 〒904-2316 沖縄県うるま市勝連比嘉

    Check !!

    諸説ありますが、シルミチュー霊場は「子宝祈願・安産」、「自然のエネルギーが集まった場所」、「恋愛成就・夫婦円満」などで訪れる方が多いとされています。

    長い階段を登るので、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめ!

    豆知識

    旧暦3月3日は、「浜下り(ハマウリ)」の祭事が行われるよ。浜下りは、災いや厄を払い除くために浜辺に出て行う清めの祭事。かつて、浜下りは男子禁制のお祭りだったと言われています。


    丸吉食品
    丸吉食品

    住所 : 〒904-2315 沖縄県うるま市勝連浜72−2
    営業時間 : 8:00〜18:00

    丸吉食品。メニュー
    Check !!

    丸吉食品さんは、メニューも豊富でアットホームなお店です♪そばや定食、天ぷらなど浜比嘉島のグルメを堪能することができます!

    駐車場は、道路を挟んで海側にあるよ!


    東の御嶽(シヌグ堂)
    東の御嶽(シヌグ堂)

    住所 : 〒904-2315 沖縄県うるま市勝連浜229

    Check !!

    諸説ありますが、シヌグ堂は「悪い運気を断ち切りたい」、「厄払い・豊穣・健康悲願」、「家庭円満・無病息災・五穀豊穣」などで訪れる方が多いとされています。

    シヌグ堂は、緑に囲まれているため蚊がとても多いよ!虫除けスプレーなどを塗っておくのがおすすめ♪虫除けスプレーを忘れた場合は、立ち止まる時間を出来るだけ減らそう。

    豆知識

    シヌグ堂の駐車場が空いていない場合は、近くの「浜漁港緑地公園」の駐車場に停めることも可能。道路を通行する車への配慮をしながら、シヌグ堂へ向かいましょう!※ 無理な道路の横断はおやめください。

    浜比嘉島での滞在目安 : 約3時間


  • 【果報バンタへ】パワースポット&お土産
    浜比嘉島から車で約19分
    果報バンタ
    果報バンタ

    住所 : 〒904-2423 沖縄県うるま市与那城宮城2768
    所在施設 : ぬちまーす観光製塩ファクトリー
    営業時間 : 9:00〜17:30

    Check !!

    果報=幸せ、果報バンタは「幸せ岬」とも言われています。深呼吸するだけでもリフレッシュできて、幸運や運気上昇のエネルギーを受け取れるかも?

    「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」でお土産を買ったり、スイーツを食べたり出来るのも魅力です!


    龍神風道
    Check !!

    果報バンタを下って、ぬちまーす観光製塩ファクトリーの建物裏手には「龍神風道」があります!その名の通り、龍神のエネルギーが宿る風の通り道とされており、とても気の良い場所と言われています。

    せっかく来たなら、ぜひ「龍神風道」へ!龍神風道を知らずにここへ来た人が導かれることもあるみたいだよ♪

    滞在目安 : 約60分



  • 【Jimmy’s で夕食を購入】うるま店

    果報バンタから車で約34分

    Jimmys
    Jimmy’s うるま店

    住所 : 〒904-2245 沖縄県うるま市赤道540
    営業時間 : 10:00〜20:00

    Check !!

    Jimmy’s は、沖縄県内にしかない洋菓子・パン・デリカの老舗。アメリカ文化の影響を受けているため日本にいながらアメリカンな雰囲気を味わうことができます!

    特にJimmy’sのお惣菜やケーキはおすすめです!

    豆知識

    Jimmy’sはテナント店舗を含めると沖縄県内に約19店舗あります。レストランが併設されている店舗では、お店で販売されているケーキや惣菜をビュッフェ形式で食べることもできます。

    滞在目安 : 約30分


  • 【ホテルに帰宅】

    Jimmy’s うるま店から車で約30分(道路状況により異なる)
    無事ホテルに到着!

    豆知識

    アメリカンビレッジ周辺の道路は、夕方前になると渋滞が発生します。混雑を避けたい方は、時間帯の調整をするとスムーズかと思います。






トータルの所要時間(目安)

今回のモデルコースは、大まかに「アラハビーチ」→「浜比嘉島」→「果報バンタ」→「Jimmy’s」をまわりました。パワースポットをメインに観光したい方におすすめのコースです。

実際にコースを巡った際の「移動時間」「滞在時間」を合計した目安がこちら

トータルの所要時間(目安)

総移動時間 : 約1時間56分(道路状況により異なる)
体力レベル ★★★☆☆
巡った場所の滞在時間(目安) : アラハビーチ・ZHYVAGO COFFEE ROASTERY(90分)、
アマミチューの墓(30分)、島パーラー浜比嘉店(15分)、シルミチュー霊場(40分)、浜下り見学(15分)、丸吉食品(60分)、東の御嶽 シヌグ堂(25分)、果報バンタ(60分)、Jimmy’s(30分)
トータルの所要時間 : 約8時間

滞在時間は、スケジュールに合わせて自由に調整できるので、ぜひご自身のペースでお楽しみください♪





まとめ

今回のモデルコースはいかがでしたか?

アラハビーチへの散歩、コーヒーを飲みながらゆったりと朝の時間を過ごした後、パワースポット巡りが中心のコースでした♪

今後も連泊プランや離島プランなど様々なモデルコースを紹介していきます。ぜひ、旅行プランの参考にお役立てください♪

※ 今回投稿した情報は、2025年時点の情報です。内容は変更になる場合もあります。
  ご了承ください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました