いつもブログを見にくてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」
今回(#11)は、沖縄本島北部の恩納村に位置する真栄田岬について投稿したいと思います。真栄田岬の海は透明度が高く、ダイビングやシュノーケルで人気の場所。
また、東シナ海を一望できるのでアクティビティはしないという方にもおすすめです!
真栄田岬はどんなところ?
真栄田岬は、東シナ海を一望できる場所。海では、ダイビングやシュノーケルをする方で賑わっていて、磯釣りもできます!
青の洞窟で有名な真栄田岬ですが、夏はダイビングの体験が盛んに行われています。
駐車場の目の前にトイレ、シャワー、売店、軽食レストラン、東屋、多目的スペース、自動販売機などがあり、駐車場料金はかかりますが海を利用するのに料金はかかりません。

真栄田岬のおすすめの楽しみ方は?
真栄田岬へ来たなら、ぜひシュノーケルをおすすめします!シュノーケル道具、ライフジャケットなどを持参すればすぐに海を利用することができます。
海は透明度が高く、遠くに行かなくても魚がたくさんいます!また、ダイビングやシュノーケルをしている方がたくさんいるので、初めての場所でも安心感があります。



真栄田岬へ行く前に、「本日の海況(真栄田岬の公式ホームページ)」を確認するとスムーズです。
真栄田岬へのアクセス
真栄田岬は、沖縄本島北部の恩納村に位置しています。那覇空港から車で約80分。中部や北部に滞在するとアクセスは容易です。
私たちは、読谷村の「むら咲きむらホテル」滞在中に行きました。むら咲きむらホテルからだと車で約15分です。
真栄田岬
〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469−1
利用可能時間 : 7:00 – 19:00(季節により異なる)
駐車場 : 約180台(1時間 100円)
施設 : トイレ、シャワー、コインロッカー、軽食、売店、ショップ、自動販売機、休憩スペース、広場、東屋、タンクレンタルなど。
売店・ショップ情報
みーぐすい うみかぜ、BLUE CAVE STAND、琉球海専、Natural Blue
食べ物や飲み物を持参しなくても大丈夫なほど充実しています!忘れ物があっても琉球海専で購入することも可能。


真栄田岬周辺の観光スポット
真栄田岬周辺にはいくつかの観光スポットがあります。時間があればぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
残波岬
〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座
残波岬灯台や岬を散策できる。散策路の中を歩けばたくさんの猫ちゃんに出会える可能性が高いです。(真栄田岬から車で約15分)
Cape Zanpa Drive-In(食事)
〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座1861
残波岬へ行ったならぜひこちらへ。岬の目の前です。
真栄田共同売店
〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田
お弁当、軽食、地元の野菜、アイスなど。(真栄田岬から車で約3分)
名前のついていないビーチ
〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田 裏真栄田 2番ビーチ
人混みを避けたいならこちらへ。(離岸流にお気をつけください)
他には恩納村の道の駅もあります。恩納村で遊ぶのもよし!読谷村へ行くのもよし!楽しめるところがたくさんある地域だと思います。
まとめ
最後に恒例のまとめをして終わりたいと思います。
🔖 真栄田岬の海は透明度が非常に高い
🔖 真栄田岬は施設が充実している
🔖 岬の景色だけでも見る価値がある
観光する際はルールを守ってお楽しみください。
コメント