【美ら風景 #3】大神島のてっぺん♡沖縄歩きうむギャラリー♡

大神島。遠見台からの景色。 美ら風景
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

いつもブログを見にくてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」

今回の「美ら風景 #3」は、宮古島から行ける「大神島の遠見台」からの風景。遠見台は、島の最高地点に位置し、360度絶景が広がる特別な場所です。

大神島自体が「神の島」として言い伝えられており、遠見台からの景色は、神秘的な美しさを感じさせます。ぜひ、ご覧ください。

歩きうむとは・・・ラテン語の「アルキウム」から名付けられました。アーカイブの語源となっている言葉です。

大神島。遠見台からの景色。

Beautiful scenery of Okinawa.


大神島。遠見台からの景色。
大神島。遠見台からの景色。
360度の大パノラマ絶景

遠見台からは、エメラルドグリーンの海に浮かぶ宮古島や池間島を一望できます。晴れた日には、遠くの島々まで見渡せるほどの絶景が広がります。

日の入り付近の時間帯は、太陽に照らされて輝く海と空が幻想的な風景を生み出してくれます。

無料写真素材【写真AC】 PR


大神島。遠見台からの景色。
手つかずの大自然

大神島は、遠見台への道中も豊かな自然に囲まれています。亜熱帯の植物や、島特有の地形を楽しみながら歩くことができ、ちょっとした冒険気分も味わえるかと思います。

遠見台へ行く際は、スニーカーがおすすめ。付近には、自動販売機がないので水などを持参していくことをお勧めします。


大神島の海。
大神島の海。
大神島の海。
訪れる人が少ない穴場スポット

観光客が多く訪れる宮古島とは違い、大神島は訪れる人が限られているため、ゆったりと絶景を楽しむことができます。島での時間をゆったり過ごしたい方には最高の場所です。
(遠見台を下った場所にある大神島多目的広場)


Camera

OLYMPUS OM-D E-M1Ⅱ / OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 12-100mm / iPhone

無料写真素材【写真AC】 PR

大神島へ行くなら、美しい風景を堪能してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました