【旅に役立つ #6】 ♡持っていると重宝する♡沖縄の海遊びの必需品!

海遊びの必需品。防水バッグ。 旅に役立つ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

いつもブログを見にくてくださり「にふぇーでーびる(ありがとう)」

今回(#6)は、沖縄旅行中の海遊びを快適にする便利グッズを紹介したいと思います。これがあれば、海遊びから洗濯、濡らしたくないものの持ち運びまで、一つで全て出来ちゃいます!

日常のアクティビティでも使えるし、一つ持っていると重宝するので、ぜひご覧ください♡


スポンサーリンク

海遊びの必需品とは?

海遊びをもっと快適にする必需品、それがズバリ「防水バッグ」

この防水バッグは、内側も外側も水を完全にシャットアウトする優れた構造。濡れたウェアやタオルをそのままポンと入れるだけで、周りを気にせずスッキリ収納できます。さらに、使わないときはくるくる丸めてコンパクトに!持ち運びもラクラクで旅行の荷物が増える心配もありません。

多用途で便利なこのバッグは、海遊びの後も大活躍。濡れたウェアをバッグごと洗濯機に持ち込めば、部屋や車を汚す心配もゼロ。清潔さを保ちながら、思い切り遊んだ後の片付けも簡単です。

これ一つで、沖縄の青い海を存分に楽しむ準備は万端!あなたの旅をもっと快適に、もっと楽しくしてくれる頼れる相棒です。

海遊びの必需品。防水バッグ。
丸めた状態の防水バッグ
海遊びの必需品。防水バッグ。
水物を入れても漏れる心配なし






防水バッグのさまざまな用途

防水バッグの魅力は、濡れたものを持ち運ぶだけじゃありません!濡らしたくない貴重品や着替え、購入したお土産、さらにはマリンアクティビティグッズや重たい飲み物まで、何でもスマートに収納できる万能さが自慢です。

使用後のお手入れもとっても簡単。タオルでさっと拭いてハンガーにかけておくだけで、すぐに次回の使用に備えられます。手間がかからず、いつでも清潔に使えるのが嬉しいポイント!

さらにこの防水バッグは、海だけにとどまらず、キャンプやBBQ、登山など、アウトドアシーンでも大活躍。一つ持っているだけで、あなたのアクティブなライフスタイルをしっかりサポートしてくれます。

使い勝手最高の防水バッグを手に入れるだけで、安心してアクティビティを楽しむことができます!

海遊びの必需品。防水バッグ。
海遊びの必需品。防水バッグ。
海遊びの必需品。防水バッグ。

サイズも2リッターなどの小さなものから、数十リッターなどの大きなものまであるので、用途に合わせて使えるのが便利です。

PR

色々ある防水バッグ

防水バッグには、ショルダータイプやリュックとして背負えるタイプなど、用途に合わせて選べる豊富な種類があります!どのシーンでも使いやすい、自分にピッタリの一品がきっと見つかるはずです。

ここでは、参考までに防水バッグの種類をいくつか紹介させていただきます。

防水バッグの種類(参考までに)

▶︎ サイズ : 5L / 10L / 15L / 20L / 25L / 30L / 40L
財布やスマホ、鍵くらいであれば、5L〜10L程度。ウェアーを入れる場合は、20L以上からがおすすめ

▶︎ 種類 : 持ち手のみ / ショルダー付き / リュックタイプ / ボディーバッグタイプ / 中身が見えるタイプ / トートバッグタイプ 他
一番コンパクトになるのが、持ち手のみのタイプ。リュックタイプになると、背負ったまま水中に入ることも出来ます。

▶︎ カラー : 黄色、黒、オレンジ、青、白、グレー、茶、ピンクなどたくさんあり。
自然の中では、オレンジなどの目立つ色が一番分かりやすいです。

現在、防水バッグは多くのメーカーから展開されており、価格帯もさまざま。ネット通販で気軽にチェックするのも良いですが、アウトドアショップで実際に見て触れて選ぶのもおすすめです。質感や機能性がメーカーごとに異なるので、自分の手で確かめるとさらに安心

お気に入りの防水バッグを見つければ、海遊びやアウトドアがもっと快適で楽しくなります。ぜひ一度、あなたのライフスタイルに合ったアイテムを探してみてはいかがでしょうか。




まとめ

防水バッグは、海遊びやアウトドアをより快適に、そして便利にしてくれる心強いアイテムです。濡れたものや濡らしたくないものをスマートに収納できるだけでなく、お手入れが簡単で多用途に使える優れもの。

ショルダータイプやリュックタイプなど、種類も豊富で、自分のスタイルに合った一品が必ず見つかります。

これ一つあれば、沖縄旅行はもちろん、キャンプやBBQ、登山など、あらゆるシーンで大活躍間違いなし!お気に入りの防水バッグを手に入れて、思い出に残るアクティビティを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

PR

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました